2010年01月30日 18:49
皆さん、こんにちは~
今日の京都は、基本的に


さて、今日は最近の作業内容についてデ~ス

まずは、SJ30 JIMNYのオーディオ交換

もともとは古~いcarrozzeriaのCDデッキが付いてて

iPodもFMトランスミッターで鳴らしてましたので、
なんせ音が悪い・・・

蛍光灯やETCもシガーソケットでお手軽仕様だったので、
シガーソケットも配線もイッパイ。。。
狭い車室内での作業はチト辛いので・・・

すぐ外せる左右ドアを外して、作業効率UP


なんせ・・・
昭和60年式のジムニー

もともと付いてたデッキも配線を
一本づつ加工して取付けしてあり。。


新しく取り付けするデッキも一本づつ
配線を作っていきます



そして、スペースの少ないオーディオ廻りの
配線を可能な限り隠して隠して・・・
取付け完了~




無理矢理取り付けされてたシガーソケット達も
丁寧に配線し直して・・・
iPodもcarrozzeriaのアダプター
(CD-IB10?)を使用して、
音質と見た目を向上


ETCも配線し直して、ダッシュボード上も
スッキリ~




そして、お次はサンバーのフロント修理

左フロントを損傷したサンバーの
フロントパネルを取り外し、、
凹んだドアを板金修理してます



ピンボケ写真でスイマセン



VW Bus仕様のサンバーVもパネルを外すと、
やっぱ

外したパネルも破損箇所を地道に修理デス



来週中には修理完了予定デス

最後に・・・
去年の年末に開催された
X-5 Nagoya Finalで
MINI Cooper S “MOMIJI”
が受賞したトロフィーに
取付けるプレートが
本日届きました~

で、早速貼付けてみました~


同じブースに展示頂いた
PORSCHE BOXSTERの
プレート2枚も一緒に届いて
ましたので、、
ユーザーさんがお住まいの
群馬県まで、本日郵送させて
頂きました~
手元に届くまで、
もう少しお待ち下さいネ~


☟☟☟ランキング参加中ポチッとお願いしま~す

スポンサーサイト
最近のコメント